>
献立の参考に。食材タグ一覧ページはこちら

メディアの形

※注意事項

基本的に私の独断的な意見です。テレビも比較的見ないし、各テレビ局の特色とかも知らないし、増して今回挙げた、「こういうことすべきじゃない?」みたいなことを実際にやってるところが、あるのに知らないだけで偉そうなこと言ってるだけという可能性もあります。
また、基本的には家でつけっぱなしになっていて耳に入ってくるテレビの音を受けて考えたことですので、本来テレビの話ではありますが、記事上では便宜上「マスメディア」「メディア」とひとまとめにしています。

テレビ見るとコロナ一色

基本的にこういう一世を風靡する(ネタが感染症な今だと嫌な表現ですが)ニュースがある時、いつも思うことなんですけど、マスメディアの方が風靡されちゃだめじゃない??

私はあんまりテレビ見る方じゃないからちゃんと全部確認したわけじゃないんだけど、コロナウイルス以外の伝達、今の番組構成で足りてるのかな・・・。他にも伝えるべき、私達からしたら知っておくべき情報がいっぱいあるんじゃないかなって思うんだけど。

メディアに求められること

多分あっちの意見を聞くと、

「マスメディアとしての使命に基づき、最も重要度の高い情報をお伝えするべく日々努力を積み重ねております。」

とか聞けると思うんですよ。いや確かにきっと今起こってる内容で一番重要度も関心度も高いのはコロナウイルスだと私も思うし、「桜を見る会」で騒いでたときも「桜を見る会」が一番視聴率取れたんだろうなって思います。

でもマスメディアに求められる本質的な役割って、「情報を伝えること」ですよね。他の局でもまとめつくされてるやつを同じ仕事しといて、もう耳にタコができるくらい聞いたお話をぶちあげておいて、それで世で起こってる「情報」を「伝えた」とおっしゃる。

そんなの受け取り側からしたらネットに転がってるPV稼ぎ目的のまとめサイトと同じじゃないかなって思うんですけど。
ひとつ何か面白そうなことが起こったらそれのことしか見られてないのって、一個人ならともかく、

情報のプロであるべきメディアこそが、一番情報に振り回されてない???

結局

私のお話はあくまでも一市民としての、つまり情報の受け取り手としての意見です。当然、メディアの経営や、政治的立ち位置とかの考慮はしていません。けれど、

「メディアとして目指すべき形」
「受け手の求めるもの」
「組織としてのやりくり」

これらのすり合わせこそ「経営」って言われることでは??違うんかな?
(多分現状テレビ局とかマスメディア系の企業が基本的に寡占とはいわないものの、市場として大きな動きが起こり得ない形に落ち着いちゃってるから、現状に胡座をかいてるんだろうなってド素人の私は勝手に思ってるんですけど。)

要は極端な話ね、「コロナについては他の局がいっぱいやってるから、うちでは一切コロナそのもののニュースには触れません!」って言うとこが一箇所くらいあってもいいんじゃないかなって。

正直この記事で書きたかったのはこれだけです。現状それをしたところで、きっと「メディアとしての使命」から背いたことには全くならないんじゃないかなって私は思うので。

コメント

タイトルとURLをコピーしました